こんにちはポイ活大好き主婦のゆかです。
今日は自治体のリサイクルショップを紹介します。
民営のリサイクルショップと違って営利目的ではないためとてもお安く手に入ります。
また、粗大ごみなどで回収したものの中からきれいなものを厳選しているのでビックリするくらいきれいで安い掘り出し物もあるみたいですよ。

東京のリサイクルショップ
港区「家具のリサイクル展」
https://www.city.minato.tokyo.jp/gomigenryou/kurashi/gomi/kate/3r/kagu.html
港区は所得が高い層が多いので高級家具が1万円以下で手に入ると評判です。
港区民じゃなくても購入はできるのでHPをチェックしてみてください。
千代田区 「リサイクルセンター鎌倉橋」
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/gomi/3r/kamakurabashi.html
千代田区は家具の他にも再生自転車もあります。
目黒区「エコライフめぐろ」
https://www.ecolife-meguro.com/reuse-recycle/meguro-recycle-shop/
衣類や季節雑貨などの寄付を募り販売しています。
新品同様のものの寄付を募っているためとてもきれいなものが売られています。
中野区「リサイクル展示室」
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/473000/d001373.html
中野区在住、在勤、在学中の方に限りますが、抽選に当たれば無料で家具や古着、本などが持ち帰れます。
無料はすごいですね。
他にも東京は各区で色々取り組んでいて素晴らしいですね。
その他の地域

千葉県松戸市「リユース工房みらいず」
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/gomi_shinyou/oshirase/reusekoubou.html
障がい者就労施設と連携した粗大ごみリユース事業だそうです。
障がい者の雇用とごみの削減そして必要な人が安く買えるwin-win-winです。
他の自治体でもやってほしいですね。
神奈川県横浜市
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/reuse/20120620135513.html
今は残念ながらコロナで中止みたいです。
愛知県刈谷市「エコくる」
https://www.city.kariya.lg.jp/shisetsu/kankyoeisei/1005670.html
市内の一般家庭の方が出品費用200円を払って展示しているものを購入するというかたちみたいです。
フリマの店主がいないバージョンみたいな感じでしょうか?
購入は誰でも可能だそうです。
兵庫県西宮市 「リサイクルプラザ」
https://www.nishi.or.jp/smph/kurashi/gomi/shisetsu/sodaigomi.html
家具の再生品の他、絵画や置物等もあるみたいです。
ギターの抽選販売もおこなってるみたいですよ。
また自転車の修理工房があって自分で清掃修理ができます。
他にもいろんな自治体がそれぞれの方法でリサイクルショップをやっています。
お近くの自治体でもやっているかもしれません。
お得に安く買えて、ごみを減らせるなんて夢のような取り組みだと思うのでぜひ活用してくださいね。
