おすすめポイントサイト

ウエル活ってなに?ウエル活をお得にするならポイントサイトでポイ活

こんにちは

ポイ活大好き主婦のゆかです。

今日はドラッグストアお買い物するよと言うあなたにおすすめのウエル活です。

ウエル活って何?

ウエル活とは

ウエル活はドラッグストアのウエルシアでのお買い物が33%offになる素晴らしい活動です。

ウエルシアの支払いはTポイントが利用できます。

通常Tポイントは1ポイントにつき1円のお買い物ができます。

しかし、毎月20日のお客様感謝デーの日に200ポイント以上利用すると、1ポイントにつき1.5円のお買い物ができるようになります。
Tポイントで支払いをすれば、日用品や食料品も実質33%引きで買うことができます。

ただし毎月20日のお客様感謝デーにTポイントでの支払いするときだけなので注意が必要です。

Tポイントが足りなくて残りを現金などて支払う場合、現金などで支払った分は対象外です。

それはお得だね。
20日にTポイントだね。

ウエル活の注意点

ウエル活をするに当たって覚えておかなければならないことがあります。

まずは、Tポイントは“通常ポイント”と“期間限定ポイント”があってウエル活で使えるのは“通常ポイント”だけです。

今持っているTポイントが通常ポイントでなんポイントあるのか把握しておきましょう。

次にウエルシアは24時間営業のお店とかもありますが、ウエル活の時間は7時から24時までのお買い物が対象です。

20日だからといって朝7時前にお買い物をしてしまうと対象外です。

普通に1ポイントが1円にしかならないので気を付けましょう。

Tポイントが200ポイント以上で使用できるので、通常ポイントが200ポイントないとウエル活はできません。

でも日用品や食料品をあれこれお得に買うなら、できるだけTポイントがあったほうがいいですよね。

また、金券や自治体が指定するごみ袋、たばこ、公共料金、宅配料金の支払いは対象外です。嬉しいことにお酒は大丈夫です。

さっきも言いましたが、Tポイントが足りなくて現金やクレジットカードなどで支払いした分はもちろん33%offにはなりません。

以上の点に気を付けていれば日用品や薬はもちろん、食品だって33%offで購入可能です。

普段からドラッグストアってお得な感じがしますが、さらに33%offになるなんて夢のようですよね。

これはやらなきゃ損だね

Tポイントをためるには

Tカードを作る

TポイントをためるにはTポイントカードが必要です。

TポイントカードはTポイントが使えて貯められるお店で発行することができます。

TSUTAYAを使ったことがあるならなんとなく持ってるって人が多いんじゃないでしょうか?

もちろんウエルシアでも作れます。

Webからでも作れますが手数料が550円かかります。

キャラクターデザインとかも豊富なので、お金かかっても好きなキャラクターのデザインでって方は、Webで作るのもいいかもしれません。

カードをいっぱい持ちたくないって人はモバイルTカードもあります。

TサイトでカードがなくてもモバイルTカードで使える番号が発行できます。

発行にはYahooIDが必要です。

Tポイントをためる

Tポイントをためるには、Tポイントが提携のお店で買い物をします。

でもそれだけじゃなかなかたまりません。

そこでおすすめがポイントサイトでTポイントをためることです。

ポイントサイトでお得にためる

ポイントサイトのなかにはTポイントに交換できるサイトがあります。

モッピーポイントインカムはTポイントに交換できます。

でも待ってください、もっとお得にTポイントに交換できる方法があります。

ECナビならポイント中継サイトのPeXからのTポイント交換で、ポイントバックキャンペーンを開催しています。

だいたい毎月開催しています。

どういうこと?

ECナビからPeXを経由してTポイントに交換すると、500ポイント(50円分)+4%がポイントバックされます。

まずは、ECナビに登録してない方はECナビに登録しましょう。

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

そして次にポイントバックの達成に必要な3つのことをします。

  1. ウエル活応援!Tポイント交換特典ページでエントリー
  2. ECナビのサービスを2件以上利用し、ショップ&サービス利用履歴に反映
  3. PeXからTポイントに交換

①と②は毎月リセットされるので、③をやりたい月にやる必要があります。

例えば、10,000円分のTポイントをPeXから交換するには、手数料を含めて10,050円分のPeXポイントが必要です。

ですが、合計450円分がECナビポイントとして還元されます。

手数料分の50円+10,000円分×4%=400円分

これでウエル活をすると、実質9,600円分のポイントで15,000円分のお買い物ができる計算になります

実はこれには裏技があります。

ECナビからPeXを経由してTポイントへ交換した額がポイントバックの対象ではないんです。

ECナビのキャンペーンにエントリーして、ECナビの案件を2つこなしていれば、
PeXからTポイントへ交換した額がすべて対象になります。
なんと他サイトからPeXにポイント交換をしておけば、PeXからTポイントへ交換したすべてのポイントが、ポイントバック対象になっちゃいます。

PeXからTポイントには、リアルタイム交換にも対応しています。

でも条件としてECナビからPeXへのポイント交換1回でもないとだめです。

他のポイントサイトとのポイントだけじゃダメってことですね。

またポイントバック対象の上限20万PeXポイント(2万円相当)です。

さらにECナビでは、交換手数料が1回分無料になるキャンペーンもやっています。

このキャンペーンを使えば通常は交換手数料として50円相当のポイントが差し引かれますが、それが1回無料になります。
もちろん併用できるので、併用すればさらにお得にウエル活できますよ。

お得にウエル活してみてくださいね。

おすすめポイントサイト ECナビってどう?こんにちは。ポイ活大好き主婦のゆかです。 おすすめのポイントサイトのECナビは700万人以上がすでに得をしています。人気の秘密をみてい...